皆さんこんにちは。小谷です。
前回に引き続き今回のテーマは、昨年の教室の自由研究についてご紹介していきたいと思います。梅雨が明ければ夏ももうそこまで来てますね。夏の計画も立てるのと同時に頭を悩ます夏休みの宿題も早く済ませてしまいたいものです。
そんなときにおすすめな教室の自由研究お手伝いコース!
自由研究コース 時間:120分 金額:6800円
金額に含まれる内容:作品代(1個込)・指導料・撮影した写真・自由研究用紙
撮影した写真とは?・・・自由研究用紙を記入する時に、添付できるを写真を制作途中に撮影し、DVDデータでお渡しします。
自由研究用紙とは?・・・撮影した写真を載せて説明を書きこんだり、窯の焼成時のグラフなどもお渡しします。研究用紙に書く内容ついてはこちらで、丁寧に説明させて頂きますのでご安心ください。
陶芸は一回で出来るの?・・・ろくろだと①成形②けずり③えつけの3工程があります。てびねりだと①成形・けずり②えつけの2工程です。色を決めて頂ければ、こちらで最後までお任せいただくことも可能です。
※1回ごとに+3,000円が追加授業となります。
いつ完成しますか?・・・3週間が目安となっています。夏休み期間中は混雑が予想されますので、 夏休み中に作品お渡しの場合は8月25日までお越し下さい。最短で2週間で行うことも可能ですのでご相談ください。
自由研究コース
①オリジナル土で作る
②自分の制作物にガラスが入れられる
③葉っぱ模様のお皿
④素焼きの器に絵付け(1週間お急ぎコース)
⑤絵付けタイル(1週間お急ぎコース)
http://www.sirokanetougei.com/summerkids.html
では白金陶芸教室の自由研究を
ご紹介します。
①お家の庭にある土を混ぜて作品を作ろう。
どんな色になるかな?色の変化が見逃せないね!
準備するもの:土(なるべく石を取り除いたもの。)
1.自宅の土を掘ります。購入したものでも結構です。
2.教室で土をブレンドします。
3.作品を作ります。2種類以上
4.ゆうやく(色)をかけます。
5.完成作品を元に自由研究の提出用紙を作成します。
山林の土を持ってこられる場合はその土地の持ち主の許可を得て下さいね。)
②自分の制作物にガラスが入れられる
実験の目的・・・・”土、ゆうやく、ガラス”の色の変化を記録する。
準備するもの:お家にあるガラス
1.作品を作る
2.すやきした作品にゆうやくをかける
4.1230度でやいて完成!
③葉っぱ模様のお皿
自分が押してみたい野菜を持ってきてね。野菜例)はす、人参等の硬いもの。
1.葉っぱを土の板の上においてローラかけます
2.ローラーをかけた粘土でお皿をつくります
3.すやきした作品にゆうやくをかける
4.1230度でやいて完成!
いかがでしたか?
教室の自由研究はガラスを入れたり、葉っぱで模様を作ったりと陶芸+工作みたいな感覚で出来ると思います。ぜひ自分のオリジナル作品を作ってみましょう。
陶芸は実は意外に時間がかかってしまうものなのです。形を作って乾かして一度800度で焼成します。焼成したもの(素焼き)でえつけやゆうがけを行い、1230度で焼成します(本焼き)。完成です!2回焼成することで、丈夫な器になってくれるのです。早めのご予約お待ちしております。
④⑤のお急ぎコースは次回にご紹介します。
小谷