こんにちは。
立冬も過ぎて、日暮れがとても早くなってきました。
秋の夜長は、やはり鍋が美味しい!!
そこで、前回に引き続き、土鍋の作り方のご案内を致します。
前回、型になじませた粘土の余分な部分を型に合わせて切り落とします。
粘土を型から外し、太目の紐を作り適当な長さに切って鍋の横に取り付けます。その際には、本体と把手の両方ともに細かい傷を付けドベで接着します。
ここをつかんで熱い鍋を持つので、しっかりとした把手を作ることが大事です。
では、今回はこの辺で。
土鍋作り体験は、下記のリンクからお申込できます!
https://urakata.in/new_reserve/courses/sirokanetougei
■料金:4,800円+※作品焼成費
■制作時間:120分
月、火、木曜日
①10:00~12:00 ②13:30~15:30 ③16:00~18:00
金、土、日曜日 ①10:00~12:00②13:30~15:30③16:00~18:00④18:00~20:00
■定休日:水曜日(祝祭日の場合は水曜も営業)
■制作個数:1作品
■制作していただけるもの: 土鍋、直火陶板皿等
■作品サイズ:自由
■持ち物:無し(エプロンは無料貸出しております。)
■2回目の追加体験(3,840円)で色付けに参加して完全手作りオリジナル作品に仕上げることができます。
■IH対応ではございません。ご了承下さい。
■出来上がりまで約1カ月半かかります。
※作品焼成費とは作品を窯で焼くときに発生する電気代のことです。 体積(縦cm×横cm×高さcm)円 となります。 [例えば] 4人用土鍋制作(27x30xh15cm)の場合の※焼成費 ⇒26x30x15=11,700円