皆さんこんにちは。小谷です。
季節も秋に差し掛かっていますが、まだまだ暑い日もありますね。 体調には充分気を付けて風邪をひかないようにしてくださいね。
今年の夏休みもたくさんの子供たちが作品を作りに来てくれました。今年は場所を借りて2か所で行い、白金陶芸教室(子供体験 自由研究)といきいきプラザ(お皿作り体験)を行いました。
今回は夏休みの作品をご紹介していきます。
①うさぎの貯金箱(自由研究コース 2回)
「うさぎの全体を作りたい!こんな角度がいい。」と言って作ってくれました。綺麗に色付けも出来ました。
②ろくろ(自由研究コース 3回)
ろくろで形を成形して、少し乾燥させてから厚さを調整するため削り、色付けを行いました。かわいらしい猫さん出来ました!
③魚のおさら(子供体験 2回)
ハンコを押してうろこ模様をつけたり、色をつけて南国のようなカラフルなお魚が出来ました。
去年よりも今年の夏は、教室は熱かった!(笑) 本当にたくさんの人に来て頂きました。同じ作品を作っても、形とか色つけで全然違う作品になってしまう。みんなの個性が一段と光っていました。私の今年の夏の密かな楽しみは窯を開ける時で、宝箱の中のように陶器がピカピカして、作った人を想像すると嬉しい気持ちになりました。みなさん自分で作ったお皿大事に使ってくださいね。
小谷